スポンサーリンク

羽仁もと子案家計簿 家計に関わらないお金

家計簿と当座帳

家計に関わらないお金

以前の記事で通帳の前月末の残高-当月末の残高=家計簿上の預貯金は合わせる必要があるかということを書きました。

羽仁もと子案家計簿 通帳残高の増減と家計簿上の預貯金
ガスや電気、明細が来た時に記帳してる場合は? 以前の記事での月末処理についての説明ではガスや電気の料金は引き落しされた月に記帳しています。 月末処理についての以前の記事を見てから読んでもらう方が分かりやすいと思いますので宜しければご覧くださ...

合わせられるなら合わせた方が良いと思いますが、実際の家計は複雑でなかなか難しいと思います。

複雑になる原因の一つとして家計に関わらないお金があると思います。

家計に関わらないんだけど、これはどう処理するの?というもので我が家で発生するよくパターンをご紹介。

自分のものをカードで購入したら

我が家では夫婦それぞれカードを所持していて、私用での支払いにもカードで決済することがあります。
カードを利用したらこづかいより天引きしています。

夫カードで6,000円のゲーム購入

家計簿の職業費欄は本来の支給額を記入し、手渡す際に6,000円少なく渡します。

さて、この6,000円をどうするか。

未払金欄のに夫使用分として6,000円計上し、銀行に入金します。費目欄には記入ナシ。

ですが、実際にはその都度入金するのは面倒ですよね。なので家計簿上は入金して出金したことにします。記述は以下の通りになるかと思います。

未払金
摘要 支払額 差引
夫カード払い分 6,000
預貯金及び保険
摘要 預入 払戻 備考
夫カード払い分入金 6,000
大元帳へ 6,000
大元帳
摘要 数量 費目 出金額 入金額 現在額
銀行より 6,000

実家からネットで買い物して欲しいと頼まれることがあります。その時は私のカードで支払い、現金をもらいます。
このパターンも同じ記述で大丈夫。

家計のものと別のものを一緒にEdyで支払いしたら

チャージ系カードで家計のものとそれ以外を一緒に購入した時ですね。

日用品300円、夫のもの500円。Edyで800円支払い

一緒に購入し、すぐに現金をもらったとします。

チャージ系カードを当座帳で管理している場合

当座帳
摘要 数量 費目 出金額 入金額 現在額
(現金残高) 5,430
(Edy残高) 3,890
日用品 300 3,590
Edyより出金 500 3,090
Edyより財布へ 500 5,930

チャージ系カードを特別費で管理している場合
前回の記事で書いた管理方法です。ご覧ください。

羽仁もと子案家計簿 チャージ系カードの管理方法
チャージ系カードの管理について 以前の記事ではチャージタイプの管理方法は当座帳で現金と一緒に管理しています。 私自身は当座帳を使いだす前にチャージ系カードの支払いを現金出納帳で管理していたので今も現金出納帳を使っています。 当座帳、現金出納...
特別費
摘要 支払額 差引
日用品 -300
Edyより財布へ -500
当座帳
摘要 数量 費目 出金額 入金額 現在額
(現金残高) 5,430
日用品 300 Edy
Edyより財布へ 500 5,930

家計に関わらない入金があったら

出張などで宿泊費や交通費を立て替えた場合、旦那の会社は振り込みで返金されます。
さらに面倒なことに宿泊費はカードで支払ってきます。ポイントが付くからいいんですけどw
振り込み手数料もかかるし本人に現金を手渡してくれればいいのに。

返金25,000円、内カード支払い12,000円

預貯金及び保険
摘要 預入 払戻 備考
夫会社より 25,000
夫へ返金 13,000
未払金
摘要 支払額 差引
夫カード払い分 12,000

終わりに

キャッシュレス化の影響で家計に関わらないお金の扱いが複雑になってるように思います。

羽仁もと子案の家計簿を使っていても月末処理をしていなければここまで管理する必要もないです。

費目が多くて独特なので家計簿をつけにくい印象の羽仁もと子案家計簿ですが、実は自由につけられると思っています。工夫次第で自分の求めるものになるので色々試してみましょう!

おまけ 私の場合は

全ての通帳と預金に入れるべきお金を入れる封筒と合わせて一つの預金と考えるようにしています。
預金
これだと資金移動した時に記入しなくて済みます。また、通帳の収支と家計簿の預貯金を合わせていないので私用で使ったカードの支払いについても何も記入せず、こづかいより天引きしたお金はそのまま封筒に入れるだけです。
最初の頃はこの記事の様に全て記入していましたが、欄が全然足りないのでこの形になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました