ドラゴンクエストウォーク
9月12日ドラゴンクエストウォークが配信開始されました!
位置情報を利用したゲームですが、モンスターと戦ったり、装備を整えたりしながらストーリーを進めていくRPGゲームとなっています。
ストーリーを進めるのに実際のマップ上に目的地を設定し、そこへ到達するとストーリーが進む感じ。
発表があってからずっと楽しみにしていて、ちょこちょこチェックしてたんですが、配信日知りませんでした(^^;)
丁度3回目の抗がん剤治療の日が配信日で、様子を見に来た旦那に教えてもらい、早速インストール。
おなじみの音楽が流れて始まります。
戦闘はオートバトルもあるので難しくなさそう。装備関係は少しずつ理解していけばいいかな。
目的地は基本的には指定された場所から選ぶのですが、「導きのつばさ」というアイテムを使えば任意の場所を目的地に出来ます。1日一回は無料で使えます。
初日は抗がん剤治療をした日というのもあって、インストールのみ。
翌日目的地を選択して病院内を歩いてみました。ウォークモードという設定にしておけば戦闘もアイテムを拾うのも全自動。
ただその度に通知音が鳴ってしまうのでミュートにして持ち歩き。
一番近くの目的地を選びましたが、病院内で私の行動できる範囲では到達できず(´Д⊂
任意の場所も自分の居る場所からある程度離れた位置でないと指定できません。
現在地が大きくずれることがあったのでその時に病院内から到達できる場所に任意移動して目的地到達しました。
自宅に帰ってきた現在はあまり現在地がずれることはないです。配信されたばかりだったし、初期的な不具合かな?
病室では時々立ち上げて現在地がずれてないか確認ついでに近くのモンスターと戦闘。
スライムとドラキーばっかり倒してました。
自宅に帰ってからも時々立ち上げて戦闘。現在レベル7だけど、ストーリーが進まないから強敵が出てこない( ノД`)
現在はイベントでストーリークエスト第1章が配信されています。
イベントから進めているのでやっぱりメインクエストは進まないw
目的地に到達がこのアプリの一番の目的だからね(^^;)
他にも楽しみ方がまだまだあると思うのですが、少しずつ理解しながら自分の楽しめるペースを見つけたいと思います。
体力回復のためにも
闘病生活に入って、体力も筋力もかなり落ちました。
両足の裏にしびれがあることもあって歩きづらく、少し歩いただけで痛くなってしまいます。そんなこともあり出かけるのも最低限。
もともとほとんどない筋肉がさらに落ちてふくらはぎが細くなってしまっているのはびっくり。細くなったのは嬉しい気もするけれど、プヨプヨ加減に危機感も感じます。
以前使っていた「Pocket Plants」という万歩計要素ありのアプリ。スマホが壊れた時に引き継ぎ出来なかったのでそれ以降やっていませんでした。

もうすぐコンプリートだったのもあり、また最初から始めるのはなぁ……と思っていたので、それに代わる別のアプリを探していたのですが、DQウォークが発表されてとても楽しみにしてました。
散歩のモチベーションを保ちつつ、まずは一日1、2回目的地到達を目標にのんびり進めることにしますヾ(*´▽`*)ノ
コメント