スポンサーリンク

大豆、豆料理を食べよう

じゃこと大豆

おせちの黒豆

おせちの黒豆が好きで作れるようになりたいと以前から思っていたのですが、なかなか実行せずにきました。しかし、年末にようやくチャレンジ!

というのも、10年程前母から大きな圧力なべをもらい(実家がガスからIHになったので使えなくなったため)、そのままずっと食器棚にしまわれていたのですが、そろそろ活用しなければと思ったのです。

 

年末から何度か作りましたが毎回少し味が違う……。だんだん上手になればいいのですが、最初が一番上手だったかも(^^;)

大豆料理

私が参加している友の会の集まりでは現在、大豆、豆料理を食べようと勧められています。

友の会とは
婦人之友社が発行する「婦人之友」という雑誌の愛読者の会で、創始者の羽仁もと子さんの考えに共感される方々が入会されています。

 

丁度黒豆にもチャレンジしたところ。
集まりで圧力なべで蒸し大豆を作る小講習があったので大豆も作ってみることに。

習ってきた蒸し大豆

1、一晩水につけて戻す
2、圧力なべに蒸しかごをセットし、もどした大豆を入れ、水を入れる。
3、なべを火にかけピンが上がったら8分~10分蒸す
4、火を止めてピンが下がるまで自然冷却

とっても簡単。

 

母にもらった圧力なべはアサヒ軽金属の「活力なべ」というもので一般的な圧力なべより加圧時間がかなり短いです。

我が家にあるものは古いのでちょっとデザインが違いますが、同じもの。5.5Lで大きめなのでたっぷり入ります。
一緒に貰った付属のレシピをみてみると、蒸し大豆だと1分の加圧時間で良さそう。

 

火を止めた後は放置するだけなので、片付けたり他の調理を出来るのがいいところ。

 

出来上がった蒸し大豆は半分は調理し、半分は冷凍しました。

 

じゃこと炊いてみました。

じゃこと大豆

ちょっと辛くなってしまった(^^;)
蒸し大豆はとっても簡単だったので調理のバリエーションを増やしたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました